動物園へ行こう〜大人の自由研究〜

息子が生まれ頻繁に行くようになった動物園。至る所にある動物園を、自由研究風に紹介しています!

金沢動物園

今回は金沢動物園に行きました。

f:id:zoogo:20190602151206j:plain 

家から決して近いわけでもないですか、今年に入りズーラシアで年間パスを購入した際、金沢動物園も入れるという事で初めて行ってきました。

 

f:id:zoogo:20190602152626j:plain

 

正門から入りテクテクと歩くと、お尻に引いて滑る黄色い物を持った家族連れが沢山いて、日曜日だし混んでるのかな?って少し憂鬱になりがら進んでいくと、ファミリー達は動物園入り口をスルーしてテクテクと金沢自然公園へ向かって行きました。動物園より公園の方が人気なのかしら?と思い進むとチケット売場と入口の係りの方が見えてきます。

 

大抵、動物園はチケットブース、入口の係りの人、大きい案内マップが現れて、一番最初の動物が見えて来るスタイルだと思います。

金沢動物園は違いました。

チケット買う場所→入口の係りの人に見せる→デパートにあるような自動ドアがある→そこが入口→中に入るとディズニーのスモールワースドのような所「なかよしトンネル」→そこを抜けるといつもの動物園光景が広がる。

なかよしトンネルは一瞬ツッコミたくなるような所ではありましたが、是非一度行ってみて体験してください。

 

なかよしトンネルはさておき…

金沢動物園は比較的草食系の動物が多いです。ライオンやトラ、ひょうなどといった迫力ある肉食系の動物はいません。正確いうとちゃんと肉食系の動物もいます!鳥類の肉食系がいます!鳥って肉食系なの?と夫婦で驚きました。

メインは案内マップにも印刷されている動物達で、コアラとインドゾウなどなのかなと思います。

 

f:id:zoogo:20190602214800j:plain

1日20時間寝ているコアラさん。大抵寝いているコアラさんです。

13時30分からコアラのランチタイムでした。残念

 

 

f:id:zoogo:20190602214955j:plain

コアラの横にいたのがカンガルーさんです。カンガルーさんは一番間近で観れる動物です。メスとオスで別れていましたが、間近で見れるのはメスのカンガルーさんです。

オスは一回り大きく驚きました。

一匹白いカンガルーさんがいました

f:id:zoogo:20190602214936j:plain

なるほど〜笑

 

 

そして息子のお目当てのインドゾウです。

f:id:zoogo:20190602214826j:plain

インドゾウの迫力に圧倒されてしまいました。とても大きいゾウさんでした。象牙もとても長く大きく、近くにいたおばちゃんが「あの象牙は高く売れるわよー」って大人の意見を大きな声で言っていました。

 

 

園内をぐるっと一周して2時間位でした。今回行った日は日曜日でしたが、比較的人は少ない印象で、小さいお子さんのいる家族向きな印象でした。無料休憩スペースもいくつもありましたが、売店と行ったものは1箇所あるぐらいです。動物園からが出てしまいますが、公園と動物園共通のお食事処「」、子供用の可愛いフォーク、スプーン、お皿が置いてあります。これらは、隣接されているお土産ショップで購入できます。(いやらしい…笑)

 

あと何個か動物園に行って思ったのですが、動物達のモグモグタイムは大概午後から開始されますね。なんでなんだろう?もしかしたら、午後は混んでいたのかもしれません。

 

次はどこに行こうかな^^

お気に入りの動物園

10連休後半によこはま動物園ズーラシアへ朝から行ってきました。

今日は北門から入りました

f:id:zoogo:20190504160109j:plain

オブジェ

 

北門入ってすぐにアフリカのサバンナエリアなのですぐお目にかかるのがこの風景

f:id:zoogo:20190504160917j:plain

エランド、キリン、グラントシマウマ、チーターエリア

 

チーターと書いてありましたが、チーターは違うエリアにいました。

5/11 と5/25にチーターランの公開練習を実施するそうです。10時から5分間とホームページに書いてありました。

チーターは大抵ゴロンとしているところしか見た事がないので、チーターランは是非見たいですね!

f:id:zoogo:20190504163148j:plain

本日のチータ

 


ズーラシアのメインはやはりオカピ!室内と野外に2匹いました。

f:id:zoogo:20190504203735j:plain

室内のオカピ

オカピは20世紀に発見された新しい動物で1901年に発見されたキリン科の動物です。近くにでお顔を見ると馬のような〜?シマウマのような〜?と何かに似てると思ってたのですが、オカピの紹介看板を見て『あ!キリン!』と納得しました。あいにく外のオカピ日本で最初に生まれたオカピピッピ》だったのですが、写真に撮り忘れました。。。

 

f:id:zoogo:20190504203027j:plain

オカピ

 

f:id:zoogo:20190504204344j:plain

歴代のオカピぬいぐるみ達

ホッキョクグマのエリア近くに可愛いオカピの歴代ぬいぐるみとズーラシアヒストリーが展示されています。ホッキョクグマの迫力のある水中ダイブを待ちながら、見るのもまたズーラシアを楽しめるひとつです。

 

次回は正門エリアをレポートします!



今回ズーラシアを一番初めにご紹介しようとしたのには理由があります。ズーラシアに初めて行ったのが息子がまだ5ヶ月の時です。動物なんか分かるのかな?と思いファースト動物園に選びました。あの日から動物園の楽しさや魅力を知り、行くたびに楽しくウキウキするようになりました。少しづつ紹介しでかたらと思います!

始まり【もくじ】

学生の頃友人に誘われて動物園に行ったことがあります。場所も時期も年数も全く思い出せませんが、その時に感じた「臭い!!」という記憶がわたしの中で取り憑いたように残りました。何年も動物園とは疎遠の生活を過ごしていました。


息子が生まれ、よし動物園へ行こう!と夫婦話し合い記念すべき息子のファーストズーは

よこはま動物園ズーラシア

しかしとても目に焼き付いています。ズーラシアに足を踏み入れて私の中で革命が起きました。ここは夢と冒険の国?錯覚するほど動物園の魅力に取り憑かれてしまいました!


ズーラシアのゾウさん

入り口も撮ってなく

撮っていたのはゾウさんのみ

f:id:zoogo:20190409185525j:plain



わたしのなりの

主婦目線

親目線

女性目線

で動物園の魅力を紹介して行きます。

情報交換も嬉しか思います。